youtubeを観て飲酒を減らす
管理栄養士のmarinaです。パソコンがうまく動かないと、やる気がそがれてしまいます。そろそろ買い替えよう、という暗示なのでしょうか。保健指導で、数カ月前から飲酒量を減らしているという方とお話しました。この方は、中田大学(元?オリエ ...
休肝日の作り方
管理栄養士のmarinaです。雨ではないのに、なんとなく体が重たい気がします。帰りの電車で夕飯に何を作ろうかなあ、と思って検索しながら帰っていたらあっというまに乗車時間が過ぎました。今日はもやしと卵の炒め物が美味しくできたので、嬉し ...
飲酒量とアルコール度数
管理栄養士のmarinaです。ソリティアにはまっていますが、昨日みたいに上手くはいきません。レベルが上がると、クリアするのが難しくなりますね。課金を求められているのですが、なんとしてでも無課金で頑張りたいなと思っております・・・。
乾き物ってなに
管理栄養士のmarinaです。保健指導で飲酒している人に、おつまみを聞くと『乾き物』と答えが返ってくるときがあります。はて、さて、乾き物とは何を指すのでしょうか。ちなみに、お話した人はナッツやスルメという回答でしたが、ナッツも乾き物 ...
ノンアルコール飲料②
管理栄養士のmarinaです。先日のノンアルコール飲料の飲み比べの続編です。買ったノンアルコール飲料は左から、レモンサワー、ハイボール、右のふたつがビールで、全てノンアルコール飲料です。
・のんある晩酌 レモンサワー(サン ...
ノンアルコール飲料①
管理栄養士のmarinaです。昨日はスーパーに行って、ノンアルコール飲料を買いました。少し時間が経つと新しい種類が増えていますね。買ったノンアルコール飲料の名前を記載しておきます。左からレモンサワー、ハイボール、右のふたつがビールで ...
バーボン1瓶のアルコール量
管理栄養士のmarinaです。段々、自分のことが分かってきました。いつか書こうと思ってストックしたネタは書く気になれません。2~3日前後の話であれば書く気持ちが残っていますが・・・。と、いうことで数カ月も前に書こうと思っていたネタが ...
焼酎のビール割
管理栄養士のmarinaです。保健指導時に、焼酎のビール割を飲むという方と出会いました。よく考えると、お酒をお酒で割っていますね。このような飲み方を知らなかったので、調べてみました。
調べたところ、韓国の「爆弾酒」が元 ...
ウイスキーの飲み方
管理栄養士のmarinaです。保健指導の中で、飲酒の話になりました。ウイスキーを飲むという方に「ロックですが、何かで割りますか?」と質問をしたら「そうですね、ストレートで飲みますね」と話していました。ロックとストレートは違うのか⁉と ...
糖質オフのビールは効果的なのでしょうか
管理栄養士のmarinaです。保健指導の対象の方で、『糖質オフビールを飲んでいるから大丈夫』というような事を仰る方がたまにいます。さて・・糖質オフだったらビールは大丈夫なのか・・を個人の目線で解説します。
糖質オフビー ...