消費エネルギーが多いのは、速さか時間か?
管理栄養士のmarinaです。保健指導では、ゆっくり歩くよりも早く歩いた方が動く筋肉が増えるため、消費エネルギーが増えるとお伝えしています。これは歩くよりも走る方が、強度が強くなるからです。何となくこの辺はイメージ頂けるかと思います ...
食べる事が好きで管理栄養士になりました。趣味は旅行と登山で、特定保健指導をしています。
管理栄養士のmarinaです。保健指導では、ゆっくり歩くよりも早く歩いた方が動く筋肉が増えるため、消費エネルギーが増えるとお伝えしています。これは歩くよりも走る方が、強度が強くなるからです。何となくこの辺はイメージ頂けるかと思います ...