SNSへの更新

 管理栄養士のmarinaです。春の天気かと思っていたら、雨が降ったらやっぱり寒さを感じます。まだ春とは言えないような気がしてきました。3月に行動した各地での写真を、SNSにアップロードしました。自分の記憶に残すためにも、記録は大事だなと思います。
 とくに、先週の福島は印象深いですね。動画も撮影しましたが、場所が映らない方が良いなとか、あまりにも長いとうまくSNSに載らなかったり。ちょっと残念な部分もありましたが、やっぱりそこは自分の目で体験しないとですよね。

 SNS を使う時は、多くの人がその場の気持ちを更新することが多いのかと思います。私もそうできるときは、そうしたいのですが・・・たいがい更新するのはエネルギーが余っている時で、平日なんかはあまり更新しようと思えないような気がします。そのため、半月分ぐらいを一気に更新するようなときもあります。

 それから、SNSを使ってよいなと思ったことは、自分が観られなかった施設内を見学している人を見つけられることです。先日の福島では、請戸小学校に入ることが出来ませんでした。せっかくなので一度だけでも見ておきたい・・と思っていた所、SNSでアップされている写真を見ることが出来ました。
 実際に自分の目で見て、体験することが一番かと思いますが、見学できなければ写真で見ることでも、理解が深まるのではと思いました。それではこの辺で('_’)

雑記

Posted by marina