健診結果が返却されました
管理栄養士のmarinaです。久しぶりに出勤したら、出勤する人数を減らす運用になっていたのでデスクに座る人同士の間隔が広くなっていました。なんだか変な感じですね、こうも出勤する人が少ないと、デスクももう少し減らしても運用できちゃいそうな気がしますね。
さて、健康診断の結果が返却されました。やはりというか、今年も心電図にチェックがついておりまして・・しかも何故か昨年とは違う文言で指摘がありました。そして血糖値にもチェックがついており、なんだかあららって感じです。もう少し減量せねばですね、内臓脂肪レベルが高いんですよね。そりゃ糖代謝も乱れるわあ、なんて思う節がありました。減量に向けてもう一歩踏み出さないとです。
今の取り組みは出勤時に一駅手前から歩くことなのですが、いつもハイヒールで歩いています。その結果、登山に行ったときにいつもより楽に感じました。これは中々良い発見でした。少しのことでも、積み重ねれば効果が得られますね。もう少し運動を増やせると良いのですが、なんだか保健指導と一緒ですね。出来ることからやらないとなあ、と思いつつ先延ばしにしてしまう癖があるので。明日は朝食後に少し歩こうかな、と決心してみました。それではこの辺で('_’)
最近のコメント