チーズフォンデュ

 管理栄養士のmarinaです。寒くなってから、そういえば最近「チーズフォンデュ」を食べていないな・・と思い出しました。今までだと、スーパーのフォンデュセットみたいなパッケージの商品を買ったりしていたのですが、調べてみると市販の溶けるチーズとワインやら牛乳やらで作れるとのこと。早速、チーズに片栗粉をまぶして、牛乳で作ってみたら・・・まあ、美味しい!こんなに簡単で、しかもキットを買うより安く仕上がるなんて。パンとか、ウィンナーとか、じゃが芋を具材に、満足感が高い1食となりました。

 さて、医英検というのが、今年6月頃に予定されているので受けてみようと思っています。医療で使われる英語を中心に扱った検定なのですが、3級か4級かどうしようかな・・・と思っています。とり急ぎ、対策本が売っていれば見てみようと思って書店に行ったのですが、マイナーな検定だからかおいていませんでした。ネット注文したので、手元に届いたら見てみようと思います。どうせなら3級から受けておきたいなと思うのですが、今の英語力だと4級も難しいのかな、とも思って迷っています。11月には別の英語検定もあるので、それも視野に色々頑張っていこうと思っているところです。何か目標があると、楽しく取り組むことが出来るので頑張れますね。それではこの辺で('_’)

雑記

Posted by marina