ブックオフでの情報収集

 管理栄養士のmarinaです。コロナ感染者がどんどん増えていますね、私もコロナに感染していた時期があるのではないかなあ・・なんて、思います。重症の方が少なく、軽症で自宅療養出来る位の方が多いようですね。喉の痛み、少しの発熱、なんて風邪と間違う方も多いのではないかと思ってしまいます。

 さて、1月は今日で最後なんですよね・・なんだかあっという間に過ぎ去っていきました。最近は、bookoffでウロウロすることが楽しみのひとつになりました。中古の本を見て、最近の自分が面白いなと思う本を手に取ってみると、色々な考えが思い出されます。自分が興味のある内容はどんなことか・・つい、熱中して30分ぐらいはあっという間に過ぎてしまいますね。

 ダイエットの本、健康の本、ビジネス、心理学。この辺が好きな分野ですが、特にダイエットや健康の本は、消費者が飛びつきやすい題名だったりしますね。あと、保健指導で会う参加者の方が、取り組んでいると言っていたりすると・・ちょっと気になるので、勉強のつもりで読んでいますね。
 自分の基準として、言い切っていたら怪しいという気がします。怪しいというと失礼かもしれませんが。信憑性に欠けるというか?全ての人に当てはまるモノはないので、デメリットも載せるべきと思うのです。そういった部分が少ない書籍は、疑ってみることも必要なのではないかと感じます。それではこの辺で('_’)

雑記

Posted by marina