迷惑メール
管理栄養士のmarinaです。迷惑メールが沢山来るのですが、ここ最近はamazonから来ることが多いなあ・・と感じます。情報漏れているなら、なんかいやだな・・と思ってアカウント削除したんですけどね。削除してもまだ届くので、これは迷惑メールだなと確信が持てます。
うまいですよね、タイトルが会員登録が出来ていないとか、お支払い方法の更新とか、自分が頼んだ覚えがなくてもクリックしてしまうかもしれない内容になっています。あと、タイトルにamazonと入っているので少し信頼してしまう気持ちもありますね。最初のころはこんな内容でも、自分がなにかしたのかな・・と思って、あけてしまいそうになりました。ただ、迷惑メールは沢山の人に送っているので、宛名が書いていないことをどこかで読んでから注意深く確認するようになりました。個人宛ではないメールは要注意ですね。皆様もお気をつけを。それではこの辺で('_’)
最近のコメント