オンライン講演会
管理栄養士のmarinaです。過ごしやすい季節になってきましたが、天気が雨だと少し気分が憂鬱な気がします。本日は久しぶりにオンラインで講演を聞きました。1時間半だったので、大学時代の講義と同じ長さだなあ、なんて思っていたのですが集中力が続きません!
ひたすら聞いているだけというのもあったのでしょうが、眠気に襲われて・・。これをずっと受けている大学生なんかも、ほんとうに大変ですね。対面での座学を何時間も行っていた大学時代もそうですが、本当に眠気との闘いです。眠ろうと思わなくても、なんだか眠くなってしまいます。アルファ―派とか、そういう名前でしたっけ。聞くと何故か眠気を感じやすい声といいますか。年齢が高い人の声って、なんだか眠くなります。だから、大学なんかも眠いと感じる時が多かったんですかね。なんだか本当に不思議なんですよね、つまらない訳ではないのに、眠ろうと思っていないのに。何故でしょうね・・・これを改善できる方法を知りたいなとひそかに思っています。それではこの辺で('_’)
最近のコメント