youtubeを観て飲酒を減らす
管理栄養士のmarinaです。パソコンがうまく動かないと、やる気がそがれてしまいます。そろそろ買い替えよう、という暗示なのでしょうか。保健指導で、数カ月前から飲酒量を減らしているという方とお話しました。この方は、中田大学(元?オリエンタルラジオ)さんのyoutubeを観て、飲酒量を減らそうと思ったようです。私も先ほど観てみましたが、飲酒量を減らそうとか、禁酒しようと思っている人には、いい後押しになる動画だと思います。
アルコールによる影響が簡潔にまとめられています。1本の時間が長いので、そういう場合は倍速再生にするか、切り抜き動画を観ると内容が把握できると思います。飲酒の怖さや影響について、テレビで中々放送ができないのはスポンサーもいるから、というのは少し納得しました。動画で観たのか、コメント欄で観たのか、忘れましたが・・確かにスポンサーに影響することは言えないですよね。
シンガポール含めて、海外では野外での飲酒が禁止されているそうです。日本ではまだ野外での飲酒が許されていますよね。近い将来、日本でも飲酒方法や販売について、法律が見直しがされるかもしれませんね。最近は飲酒運転による事故もありましたし・・。勝手な推測ですが、自動車等の運転でアルコールチェックをしないと車が動かないとか、そういう風になっていけば飲酒による事故は減るのでは。なんて思いますが、コストが大変なことになってしまいますね。それではこの辺で<m(__)m>
最近のコメント