神社にいく
管理栄養士のmarinaです。神社に行くと気分が少しスッキリする気がします。どういう効果なのでしょうか、日本人特有というか、遺伝子の中に組み込まれている何かそう感じるのでしょうか。神社という空間が好きですね。匂いも好きですが、鳥居をくぐって、お参りして、御朱印を頂くという所までがワンセットな気がします。ただ、ちょっと気になるのがいま住んでいる場所に神社が多すぎることです。すこし歩けばここにも、あそこにも、という感じで神社が多いように思います。もしかしたら、災害が多い地域(いまも)ということだったのかなと推測しますが、精神的には神様に守ってもらえているような感じがしています。それではこの辺で(*´ω`*)
最近のコメント