あなたの好きな事をしてください
管理栄養士のmarinaです。ゴールデンウィークを自宅でゆっくり楽しんでいます。外出をしなくても楽しめることがあるというのは、凄く幸せなことかもしれません。具体的に言えばパソコンと過ごす時間が長いのですが、逆に言えばパソコンやスマホが使えない世界にいるととても不便に感じるかもしれません。
先日の英語のレッスンで、例文を作成する宿題が出ました。24種類のよく使う形容詞を組み込んで複数の文章を作りましょう、みたいな感じです。その中で「own」と「other」を使って例文を作りました。それが「I think my own life is wonderful, but I don’t care other people what they think.」です。日本語に訳すと「私は自分自身の人生は素晴らしいと思っていますが、他の人がどう思うかは気にしません。」です。
ちょっと尖った表現かもしれませんが、これに対して先生からは賛同しますということと「Do things that will make you happy as long as you’re not hurting other people.」というお返事を頂きました。これを日本語で訳すと「ほかの人を傷つけない限り、あなたを幸せにすることをしてくださいね。」です。私の場合に限定かもしれませんが、こういう考えを持って教えてくださる方が身近に少なかったように思います。周りの状況にがんじがらめで動けなくなっている状況から抜け出すと、新しい発見や学びが得られるはずです。ついにこの先生のレッスンはあと1回になってしまいました。これが終わると専門用語の会話について学んでいきます。それではこの辺で( ˘ω˘ )
最近のコメント