大学の恩師が御退官されました

2021-03-11

 管理栄養士のmarinaです。大学時代にお世話になったゼミの先生が今年度でご退官されることになり、最終講義がありました。
 私は仕事のためリアルタイムで見られなかったのですが、今回はコロナ感染を予防するためオンラインで行われました。オンラインでの開催だったため、後日、何回も視聴することが出来ました!素晴らしい時代になりました・・・。

 久しぶりにお話を聞くと新鮮で、授業を聞くときとは違う印象と感じましたね。最終講義ということで、研究に至るまでのバックグラウンド等についてもお伺いしましたが、それぞれが面白い背景を持っていらっしゃいます。そういう話は在学中に聞くことがなかったため、聞いていて驚くことばかりでした。
 おひとりずつのエピソードが濃いですね、年齢を重ねているということもあるかもですが・・色々なことが積み重なっていまの先生たちの姿に繋がっているんだなと実感します。それから、大学の先生だからなんでしょうか。なんというか女優さんといいますか、感情を載せて喋るのがうまいですよね。なんて、今更ながら思ってしまいました。

 先生が去ってしまうことは悲しいですが、新しいフェーズに向けて羽ばたいてほしいですね。いつまでも応援しています。それではこの辺で(´ω`*)

雑記

Posted by marina