ドラマ・映画コメント「死役所」
管理栄養士のmarinaです。部屋に引きこっていたら、ブログ更新まで億劫になってしまいました。振り返り記事でドラマや映画の話をします。私の趣味のひとつは、ドラマや映画を観ることです。読書も嫌いではありませんが、基本的には映像化した書籍を読むことが多いです。
映像化作品を読む理由は、自分の想像していた世界観が現実になって映像化されると面白いからです。読書は通勤時の電車内で行うことが多いのですが、何故か家の中では読めないことが多いですね・・・。
さて、前置きが長くなりました。表題の「死役所」ですが、主人公のシ村さんはとても不気味な男です。死役所は死んだ人が成仏の手続きに来る場所で、色々な死に方をして人が居て、それぞれの人生背景が異なっています。そんな人生を振り返っていくと、生きている時の思い出や後悔等があふれ出てきます。
あんまり長くは書けませんが、ミチさんとイシ間さんのシーンは私にはクリーンヒットで号泣してしまいました・・・様々な年代が登場するため、ぐっとくるシーンが人それぞれかもしれませんね。それではこの辺で( ˘ω˘ )
最近のコメント