お年玉の準備
管理栄養士のmarinaです。オンラインでの勉強会を企画することとなり、資料をまとめたり送ったりしていたらブログを書くことをすっかり忘れていました。新しいことを始めるのは楽しいですね。周りにいる方が本当に面白いことを沢山しているので、話が尽きませんね。社会人になってそういった関係が出来ることはとてもありがたいです。
さて、皆さんはお年玉の準備はもうできていますか。私はばっちり用意しました。本当に、自分が配る立場になると・・・出ていく金額の大きいこと。そういえば、私は両親からのお年玉は高校生ぐらいになってからもらいました。何故でしょうかね・・親戚のおじさんやいとこからはもらっていましたが。小さいころにもらった記憶がありません(笑) 今年はコロナで帰省しないことになったので、お年玉を郵送します。もはや電子マネーでもいいんじゃないかと思います。最近はクレジット払いや電子マネーで払うため、現金を使う機会が減りましたね。お札を用意するのは意外と大変でした。
最近のコメント