かすみ目の原因について②
管理栄養士のmarinaです。パソコン作業などを長時間続けると、水晶体を伸ばしたり縮めたりしてピントを合わせている毛様体筋という筋肉の緊張状態が続きます。すると、ピントを合わせる機能が低下して、視界が一時的にかすむことがあります。
もしくは、老眼(加齢による機能の低下)の場合もかすみ目の症状が出ます。老眼は年齢を重ねると、次第に水晶体の弾力性や、水晶体の厚さを調節する毛様体筋の働きが低下し、ピントを合わせるのが難しくなることです。
目の疲れによるかすみ目のケアは、毛様体筋に直接働きかけ、ピント調節の改善を助ける成分が入った目薬を点眼します。また、血行促進作用のある天然型ビタミンEが入った目薬を点眼するのもよいでしょう。パソコン作業をするときは、1時間ごとに10~15分の休憩をとり目を休ませ、疲れ目の改善やリフレッシュには、目の周りの筋肉をほぐすストレッチが効果的だそうです。
参考:Santen HP > 目の情報ポータル >目がかすむ(かすみ目)
最近のコメント