YouTubeで質問LIVE配信でした(9/28)

 管理栄養士のmarinaです。本日は貧血のお話をしました。体調不良になった時を振り返ると、貧血だったことを思い出します。皆様も、日常生活の中で疲労感やだるさを感じることがありませんか?貧血にならないような食生活を見直すだけで、改善ができるかもしれません。

 貧血になる原因は鉄分の不足以外にも、ビタミンB12と葉酸の不足も原因として挙げられます。これらの栄養素のほかにも、赤血球を作る造血幹細胞の異常や、作った赤血球を壊してしまう自己免疫性貧血もあります。それではこの辺で( ˘ω˘ )

毎週(月)21:00~ お待ちしています!