YouTubeで質問LIVE配信でした(9/21)

 管理栄養士のmarinaです。本日は脳梗塞についてお話しました。このテーマを取り上げた理由は、今週の保健指導の中で、脳梗塞を発症したことがある方とお会いしたことがキッカケでした。この方は、脳梗塞発症後に検診を受けていなかった方ですが、もう少しプッシュしてお話できたらな・・・と思ったので、調べてみました。

 脳梗塞は、血管が突然詰まってしまい、脳の血流が止まってしまう状態です。発症することで、麻痺等の後遺症が残ってしまう可能性があります。発症してから早い段階で治療すれば回復する可能性も高いのですが、時間が経ってしまうと後遺症が残ってしまいます。

毎週(月)21:00~ お待ちしています!