YouTubeで質問LIVE配信でした(7/13)
管理栄養士のmarinaです。今日は、糖尿病についてお話させて頂きました。糖尿病は好きな分野だったので、ネタが少し少ないかもしれない・・と思って始めましたが、色々話すことができました。やはり、知識が入っていると喋る時に自然と補うことができますね。それにしても、、眠くてあくびをしてしまっていました(;・∀・)
糖尿病については、不規則な食事は血糖のコントロールを乱す原因となります。例えば、欠食や過食など、食事量にムラがある場合。夜遅い時間に飲食をしている場合。遅い時間に食事量の配分が多くなっている場合。事と食事の間の時間が空く等です。
改善策のポイントは、食事リズムです。 例えば、1日3食の量を均等にすること。夜に偏っている場合は、夕食と朝食の配分を見直すこと。夕食時間を早めること等です。
それではまたお会いしましょう(∩´∀`)∩
最近のコメント