YouTubeで質問LIVE配信でした(5/18)

これがTwitterです

 管理栄養士のmarinaです。良いお天気でした~今日から一部の出社が始まりました。いよいよ自粛解除に向けてスタートですね・・・在宅でヌクヌク仕事していたので、通勤が始まると辛いですね・・・

 本日はクッキングライブをしました。クッキングの内容は、お菓子作りです。元ネタはTwitterで見たレシピです。チーズケーキにはアレンジでチョコチップを入れたのですが、焦げて真っ黒でした(笑)もしかしたら、元ネタがバナナだったので火加減を調整すべきだったのかもしれません・・・( ;∀;)

チョコチップ入りヨーグルトチーズケーキ

材料
水切りヨーグルト120g(ヨーグルト400gの水を切った量)、卵1こ、砂糖大2、小麦粉大1、(元ネタはバナナ1本。今回はチョコチップ適当を入れました!)
※水切りヨーグルトはキッチンペーパーを使って漉すと良いのですが、家になかったのでコーヒーフィルターで代用です。

作り方 
①材料全てをボウルで混ぜる。②キッチンペーパーを敷いた耐熱皿(今回はグラタン皿を使用)に、①を流し込む。③240℃のトースターで10分焼く!と、焦げたので・・(笑)チョコレートを入れるときは、短時間にするか、温度は下げても良いかもしれません。④冷めたら、はちみつをかけて食べる(∩´∀`)∩

焼きチョコクッキー

材料
板チョコ1枚(約50g、今回はミルクチョコレート)、小麦粉小4、片栗粉小2

作り方
①チョコレートはボウルに入れ、電子レンジで40秒かけて溶かす。②小麦粉と片栗粉を①に入れて混ぜる③キッチンペーパーに②を載せて形を整える④冷凍庫で5分冷やし、切りやすくする⑤一口サイズに切って、150℃に予熱したオーブンで10分焼く⑥粗熱が取れて冷やしたら完成( *´艸`)

 見返してみたら、画質が悪くて音が割れてしまうんですね・・キッチンで、響くからなのか。声が全然入っていません・・ちょっと喋るのも恥ずかしくなってしまい、ほとんど喋っていませんでしたが、これでは何を撮っているんだか・・になりますね。すみません、来週はもう少ししっかりやりたいです。動画を撮っているかた、凄いです。簡単そうに見えて難しいです。ほんと尊敬します。それではまたお会いしましょう( ˘ω˘ )

毎週(月)21:00~ お待ちしています!