YouTubeで質問LIVE配信でした(4/20)

2020-04-21

 皆さん、こんばんは。管理栄養士のmarinaです。今日は、ずいぶん冷え込みましたね。明日からは20℃近くの暖かさになるようです。本日は21:00~YouTubeで発信させて頂きました。久しぶりですが料理配信をしてみました。

 料理と言っても、夕食作り等のその場で食べるモノではないので・・・色味が全然出てきませんでしたね。黒いので、全然映えない感じで残念でした。誰も見ていないと思ってすき勝手色々やってしまいましたが、久々に料理を淡々と作っているのも面白いなと思いました。自分が面白いだけで、他の人も楽しめるような動画にしたいですね・・・。あと、声が全然聞こえない!何故か回りの音をよく拾ってしまうようで。位置の関係かもですね(・・;)

 コロナウィルスとの闘いはいつまで続くのでしょうか。食費も家計に響く分野かと思いますが、肉・魚よりも大豆製品・卵を使用した料理は価格が安いのでオススメです。個人的には、毎日大豆製品と卵でも十分な位ですが・・・。一人暮らしの時は、魚を食べるなら缶詰とかでしたね、後は外食の時。
 色々、値段の計算も必要なスキルかと思いますが、肉と魚ばかりの食卓では、家計が持ちませんので、ぜひ大豆製品や卵もご利用ください~!ではまたこの辺で(__)

毎週(月)21:00~ お待ちしています!