イギリス旅行記録(2020/1/20~27) ⑩フランス・パリ観光(エッフェル塔、ノートルダム大聖堂、他)
管理栄養士のmairnaです。みなさん、いかがお過ごしですか?先日、とっても行きたかった憧れのイギリスへ(トランジットでカタール、ユーロスター使ってパリへ)行ってきました。皆さんがもし旅する時に、ご参考になればと思って振り返りをしたいと思います。ついつい、更新がマイペース・・・。
▼4日目スケジュール
4:30 セント・パンクラス駅 到着
↓
5:20 ユーロスター乗車 出発
↓
9:22 パリ北駅 到着
↓
10:30 ●ルーブル美術館
●凱旋門
●エッフェル塔
ノートルダム大聖堂(工事中)
サント・シャペル(営業時間外)
↓
19:20 パリ北駅 到着
↓
20:13 ユーロスター乗車 出発
↓
21:43 セント・パンクラス駅 到着
↓
ホテル 帰宅
エッフェル塔へ
凱旋門からエッフェル塔までも電車移動は、20分位でした。だが、しかし!すんなり入れるかと思いきや・・・チケット売り場で1時間位、並びました(´;ω;`) そして、超絶寒い!
エッフェル塔は、2段階の展望台があります。一番上の展望台は工事中で入れずでしたので、ここもリベンジしたいですね~(; ・`д・´) チケットは2種類あって、『エレベーターで上がるか(16.6€=¥2000) 』 、『階段を使って自力で上がるか(10.4€=¥1300)』 どちらかを選択できます。値段も、階段使用の方が安いのですが、今日は結構歩いたしエレベーターが良いなあと思って、こちらに並んでからが長かったですw 窓口が1~2個のみで、一人ずつの時間も掛かっている様子。
やっと自分の番になった時は寒すぎて手がカチコチ・・。チケットを購入しようと思ってクレジットカードを出したら、なんとリーダーが反応せず!!ここまで並んで・・(´;ω;`)と少々焦りましたが、スペアで持っていた別カードで無事に決済ができました(;’∀’)こういう時もあるので、現金もっておかないとですね。
いざ!エレベーターで昇ってみると・・10秒ぐらいで到着~!まず、寒い!ほんと寒い。寒すぎて、身動き取れない!ってことで、写真撮って速攻で降りましたw 私の中では登ったという経験が出来ればOKです。景色もまあ、楽しめたので・・次は階段で行けるといいかもです。

ノートルダム大聖堂と、サント・シャペルは外だけ
エッフェル塔見終わったのが17:00頃で、パリ北駅に直行するには少し時間が出来たので寄り道しました。寄り道と言っても、乗り換えする駅を降りて散策したので、帰り道の途中下車というイメージです。
途中でこちらの2つの建物に寄りましたが、実はノートルダム大聖堂は、2019年4月に火災のため修復中でした。サント・シャペルは営業時間外で閉まっていました。復元されたら、今度は観たいですね。そして、日が落ちるとパリの街並みが本当に素晴らしいです。とっても良い塩梅の光加減で、水面や街並みがキラキラしています。素人の自分が写真を撮っても凄く映えました。少しでも、大聖堂を観られてよかったです。
そして、もう寒すぎて近くカフェに、ラテをテイクアウトで頼みました。めちゃめちゃ美味しい。フランスって、何でも美味しい。また来たい。しかも、店員さんがイケメンでマダム呼びが素敵(繰り返す)。
パリ北駅からロンドンへ戻ります
そんなこんなで、パリ北駅へ。地下鉄の読み方が、英語と違うのでフィーリングで読めない・・そして発音が思っていたのと全然違う・・世界一やさしい地下鉄?とか言われているかもですが、迷う人は迷うと思います。駅員さんに、パリ北駅のGoogle Mapを見せまくって、やっとユーロスターのチェックインカウンターにたどり着きましたw
チェックインカウンターに到着する前に、PAULというパン屋にめちゃめちゃ人が並んでいます。現地の人がこれだけ並ぶとは絶対美味しい。と思って、便乗しました。セサミ入りバケットの野菜サンドと、クリーム入りのパンを注文。食べるのが楽しみです!後で気付きましたが、イギリスでも人気なパン屋さんのようで、あちこちで見かけました。実は、日本にも出店しており、横浜駅の高島屋で発見しましたw
チェックインして待合室へ。まだ、手元にユーロ小銭が余っていたので消費できるモノを見ていると、待合室に気になっていたCOSTAコーヒーの売店があったので、ジンジャーラテを注文しました。すると、スタバのフラペチーノみたいなクリームてんこ盛りのインスタ映えのホット飲料が登場( ゚Д゚) めっちゃ凄い・・確かに6€(¥800)位で値段が高いと思ったが・・こんな感じなのか!日本にもぜひ上陸してほしいですね。支払いは小銭とカードにMIXが出来たので、無事に使い切りました~!
パリ旅行はこんな感じです。色々な場所に行けたのが嬉しかったです。寒すぎたので・・ぜひ、暖かい時期に食べ物も楽しみたいですね~!
では、また続きを( ˘ω˘ ) そろそろ、書く内容も忘れかけ・・(ΦωΦ)
最近のコメント