終電で帰ってきた時のぼやきです

こんばんは、marinaです。今日は、とっても寒い一日でしたね。
昨晩、東京都内で飲み会をしていました。開始時間が21:00近くと遅かったので‥帰りが終電になりました!(ギリギリ間に合ってよかったです・・。)久しぶりに終電に乗りましたが、まあ電車内の皆さん、駅で見た皆さん凄く自由というか、ほんとにフリーダムな感じでした。週末かつ、年末とあってお酒を飲んで帰っていく人たちが多いのは想像できますが、マナー違反なのではないかな~と感じる方も多く驚きました。 ( そうは言っても、普段と違う事をすると?見ていると?面白いと思ってしまう自分もいます。)
そんなことを考えて、昨日はこんな以下tweetをしていました。こんな事を日常的に対処している駅員さんや、交通機関の皆様って本当に凄い方たちだと思います。そういえば、今この時間も働かれていらっしゃるんですもんね・・・頭が上がりません。
こちらは、流石に混んでない電車でもケーキみたいな商品を食べるというのは、どうなんだうかと思ってしまいました。匂いが無いからと言ってOKなのでしょうか。まあまあ満員の電車でしたからね・・落としたら大変ですよ。クリーム系と見えましたし。この行動について、私は微妙だなと思っているのですが、飲み物だったらOKとか、同じ飲み物でもお酒だったらNGとか、人それぞれの価値観によって違いそうなので正解は正直よく分かりません。
スマホのゲームは、これは自分がカチンと来たってだけなのかもですが・・。満員で押しつぶされそうな位ギュウギュウしている中、必死でこっちは耐えて立っているのに!!小さな隙間でノウノウとゲームしている姿にイライラしてしまいました(笑)まあ、迷惑ではないので良いのでしょうけど。今やらなくても良いのでは~!という、心の叫びでした。
こちらは、こんな時間でも遅れてお詫びなんて言うんだ、という発見ですね。こんな事を終電に言っていたなんて、初めて意識しました。私を含めてそうですが、終電なので遅れて怒るひとなんて居るのでしょうか⁉旅行とかで、夜行バスや飛行機の出発とかの人は怒りますか・・ね?そんな計画しているなら余裕もって出発ですかね(笑)ばか丁寧すぎて驚きました。
あとは、終電で最寄り駅に到着して改札を通った先に、床で寝転んでいる?眠っている?人を見かけたんですね。しかもお腹の周りとか薄着?はだけている?けどグッスリなんです。気持ち良いくらいグーグーと寝ていらっしゃるんです。でも、冷たい床の上なんですよ。恐らくですが、飲み会も増えるこの時期にはこういう人も多いんでしょうね…でも、もう冬になるっていう時期で、よくあんな寒い姿で寝られますよね…さすがお酒ですよ。お酒は飲んでも飲まれるなと言われますが、本当にその通りですよ。どうしてこうなってしまうのでしょう。夜中は駅の中は入れないようにシャッターを閉めるはずなので、あの人は起こされたのでしょうね。駅員さんお疲れ様ですね・・。
次に書いたのは、帰宅途中のコンビニの前ですね。こういう人は、別の場所でも見たので気になっていました。高校生とかでしょうかね、若い女の子同士とか、若い男女とか。こんな寒いのに!寒いんだから別の所で喋りなよ!って心の中で思って横を通るのですが‥まあ、若いと寒さに強いというか、耐性があるというか、なんとかなってしまうモノなんですよね。分かります、とても。自分自身も中学生や高校生の時は、真冬でも、雪でもスカートでした。タイツとかはいてなかったと思うんです。今考えると、とても不思議ですが、大丈夫なんですよね。中学生・高校生マジックというのでしょうかね。大学生になったら着込み始めるようになって、今となってはヒートテックが欠かせませんよ(笑) もはや、足元も何重にも重ねて、ウルトラライトダウンとかガッチリ着ています(笑)寒いですもんね!!こういう商品があると、ちゃんと暖かいので、冬を過ごすにはとっても心強いですね~。
さて、こんな雑記になってしまいましたが、終電の駅は大変そうです。この時間に利用することが少ないのですが、久々に乗って新鮮だったので書き留めておきました。
またお会いしましょう(∩´∀`)∩ Twitter(marina 20代の旅好き管理栄養士)も覗いてくださいませ!では。
最近のコメント