初雪が降ってとっても寒い1日でしたね

2020-04-12

毎週(月)21:00~ お待ちしています!

 今日は、とっても冷え込みましたね。初雪が観測されたと聞きました。そんな今日は、ボランティア活動で野外イベントです。寒くて死にそうになりながら・・なんとか終了です。生活クラブ生活協同組合という団体が主催しており、上記団体の活動に加え、復興支援に関わるグループが参加しています。とっても大きなイベントで、50団体近くが出店しています。

 中には、岩手県、山形県などの東北地方からの出店もあります。沢山のステージイベントも開催されています。ちょっと面白いのが、わかめ撒きというイベントです。その名の通り、袋に入ったわかめをステージ上から撒きます。雨も降っている中で、傘を差さずに外にいるのは辛かったのですが目の前に投げてくださり、わかめをゲットできました。その袋の中に番号が記載されていると、追加で景品がいただけます。とってもお得で面白いイベントでした。

 それはおいておいて・・・こういうイベントでは、目立つことが凄く大事ですね。ブースで展示をしています、とは言っても中々難しいです。食べ物が置いてあったりすれば、人も沢山来るのでしょうが・・今回は、チラシ配布、Twitter での情報発信を行いました。ブースでは、パネル展示も。雨だったこともあり、人が少ない気がしました。活動を知って頂く事も大事ですが、そのためには沢山の目に触れないと意味がないなと感じます。

 あと、色々な人とお話させて頂くとそれぞれの想いがあったり、工夫があったり。勉強になります。団体として支援している内容が変わって来たり、中にはカンパしてくださる方も。凄く嬉しいですが、もっといろいろな人に見てもらうために工夫して、働きかけていきたいなと思いました。